韓国ドラマ ザキング永遠の君主 最終回16話 あらすじ 感想ネタバレ イ・ミンホ キム・ゴウン ウ・ドファン 視聴率8.1%

ザキング永遠の君主 最終回@SBS
ついに予測がつかない最終話を迎えました!ハッピーエンドなのかサッドエンなのか、どんな結末になるでしょうか?
それでは 韓国ドラマ ザキング永遠の君主最終回 あらすじ 感想ネタバレ イ・ミンホ キム・ゴウン ウ・ドファン ( ド・キン ヨンウォネクンジュ ) をセリフつきでご紹介します。
ザキング永遠の君主最終回主な登場人物
イ・ゴン役 ( イミンホ )
チョン・テウル役 ( キム・ゴウン )
チョ・ヨン役 ( ウ・ドファン )
ク・ソリョン役 ( チェ・ウンチェ )
イ・リム役 ( イ・ジョンジン )
キャストと日本放送の情報は⇒キャスト 登場人物 視聴率
画像は⇒SBS公式サイト
ストーリー動画は ⇒ Youtube SBS
韓流ドラマ ザキング永遠の君主最終回16話 あらすじ 前半 視聴率8.1%
1994年12月31日大韓帝国謀反の夜
宮殿に入ったイ・ゴンは、裏門で逆賊一派を待ち伏せて退路を断つようチョ・ヨンに命じた。
しかし「 もし私が失敗した場合にお前がイ・リムを殺すのだ。 」と言われたヨンは、ゴンが自身を犠牲にするつもりなのを察し「 私も天尊庫(チョンジョンゴ)へ行きます。 私は陛下をお守りしなければなりません ! 」と主張し走り去った。
そんなヨンと世の中の誰もが勇敢になれないと言っていたテウル、中庭で祈っているノ尚宮を思いうかべたゴンは「 今夜、私は一人ではない ! 」と言い聞かせて天尊庫ヘ向かった。
その後、幼いゴンがイ・リムに向けて四寅剣(サインゴム)を構えた瞬間に天井を撃ち天尊庫に現れたゴン(イ・ミンホ)とヨン(ウ・ドファン)は、イ・リムと手下たちと激しい銃撃戦を繰り広げた。
その後、ゴンは幼い自分を守っているヨンを残し、萬波息笛(マンパシクジョク)※を持って逃走したイ・リムを追った。
( ヨンは死んだの ? )
※萬波息笛(マンパシクジョク) : 682年新羅 神文(シムムン)王が竜王からもらったと伝えられている竹笛で、ゴンはその笛の半分を馬のムチにして所持。
*
その頃、次元の扉の中でイ・リム(イ・ジョンジン)と対峙していたテウルは「 世界を元に戻せば、全てを忘れてしまうぞ ! 」と皮肉る彼に「 そう思うと胸が痛い。 でも彼との美しい思い出が胸に残っている。 」と苦々しく答えて銃を向けた。
そんな中、テウルの手の中の息笛が消滅すると「 私が息笛を手に入れたようだ。 それが消えたのならもう片方も消えたはず...。 これでゴンは戻れなくなり、お前は私と永遠にここから出られなくなった。 甥は失敗したようだ。 私が無事だから...。 」と薄ら笑いを浮かべた。
これにテウルは「 無事なわけがない ! イ・ゴンが失敗したなら...。 」と言って引き金を引くが、銃は発砲しなかった。
しかし、これに高笑いしたイ・リムがテウルに近づこうとしたところで、銃声が鳴り響き、心臓を撃ち貫かれたイ・リムは即死した。
その瞬間、イ・ゴンは、赤い※幢竿(トウカン)支柱を越えようとしていたイ・リム( イ・ジョンジン )に対して「 私は大韓帝国の皇帝で四寅剣(サインゴム)の所有者 ! お前を処罰する者だ。 」と宣言し、彼を斬首していた。
その時、ヨーヨー少年は青年に変化したり、少年に戻ったりしながら「 扉が閉まって記憶だけが残るだろう。 切るべきか守るべきか...。 」とつぶやいてヨーヨーで遊び続けた。
(ヨーヨー少年が登場!テウルの記憶が残ったのは、彼の操作なの?!)
そんな中、赤い風船と花びらの浮遊とイ・リムの体が消滅する光景を目撃したテウルは「 成功したのね。 もう二度と会えないのね。 」と涙を流した。
その後、大韓民国と帝国では、そこにあるべきではないもの全てが消え始めた。
ゴンの体から傷跡が消え、写真からシンジェが消え、ゴンのプレゼントのクマのキーホルダーが消滅していった。
※幢竿(トウカン)支柱:韓国および北朝鮮、中国、日本の寺の入り口に建てられている仏教用具の幢(一種の旗)を掲げるための幢竿(はたざお)を固定する支柱のこと。ドラマではパラレルワールドを繋げる扉として登場。
*
ゴンが2つの世界を元に戻したあと…
1994年 大韓民国
この日、夫のイ・ホ(クォン・ユル)が死んだ知らせを受けたソン・ジョンへは 「この世に神様はいる。 あの男の死を毎日祈っていた。 この家を出るには、自分が死ぬかあの男を殺すしかないと思ってた。 でも、誰かが殺してくれた。 」と泣き笑いした。
そして翌日、障害者の義兄イ・ソンジェ(イ・ジョンジン)をケアセンターに連れていくと、月に一度ジフンと一緒に訪問すると約束して、ジフンが愛していると彼に伝える手紙を渡した。
1995年 大韓帝国
橋の上でヒョンミンと一緒に死のうとしているミン・ソニョン(ファン・ヨンヒ)を目撃したプヨン君イ・ジョンイン(チョン・ムソン)は、車から降りてそれを止めた。
そして「 皇族のお方がなぜ私たちなんかに ? 」と睨んでいるソニョンに「 皇族としてではなく、子を持つ親としてここにいる。 子供は親を選んで生まれてくることはできないから、運命は親の手に託されている。 正しく選択すれば、子供の運命が変わるのではないかな ? 」と暖かい言葉をかけ、皇室へ来るよう誘った。
1999年12月 大韓帝国
ク・ソリョンの母親は、お店のお金を盗もうとしたルナを捕まえて通報するよう言うソリョンを無視し、ルナを許しお金を与えた。
その半分を食事代だと言って返すルナに「 じゃあたくさん食べてね。 」と優しく声をかけて笑った。
2020年4月25日大韓民国
竹林で目が覚めたテウルは、傍にいた人にIDを見せて携帯を借りるとパクチーム長を呼びだし、強力3班のメンバーの生死を確かめた。
そして予想通り、シンジェ(キム・ギョンナム)が消滅したことを知ると泣き始めた。
「 たった1週間ほどの時間だった。 でも世の中はどこか変わったように感じた。 私はまだ警備補で、月に一度の孝行娘だ。 彼が私に会いに来た瞬間をすべて覚えている。 彼もシンジェ兄さんもいなくなった日々を送っている。 」
全ての記憶を秘めて元の生活に戻ったテウルは、芽を出した相思花※を見つめながら、ゴンと二度と会えないという事実に苦しんだ。
※相思花(サンサファ) : ”葉は花を思い、花は葉を思う”という意で結ばれなかった恋を表す。テウルは大韓帝国から持ち出した相思花の種を、次元の扉の中と大韓民国に植えた。
*
その後時が流れ雪が降る季節になった頃、軍服姿のイ・ジフン(イ・ミンホ)を通りで見かけたテウル(キム・ゴウン)は「 扉が閉まったら、全宇宙の扉を開けて君に会いに行くよ。 」というゴンの言葉を思いだし、道にしゃがみこんですすり泣いた。
その頃ゴンは、全宇宙の次元の扉を開いてテウルを探し回っていた。
ゴンが出会った並行世界のテウルは、海軍兵、陸軍兵、女優、又は警官として存在していた。
(すれ違いの連続でつらいデス)
*
2021年 大韓民国
その夜、ナリから、テコンドー道場に白馬に乗った人が来てると電話で聞いたテウルは、サイレンを鳴らして家に戻った。
そして、マキシムスの傍に礼服姿で立っているゴンを見ると、ゆっくりと彼に近づいた。
「やはり、この世界にも存在しているんだな。 私を知らず...、どうして君は泣いている ? どの世界の君も幸せそうだったのに...。 たぶん...君は...、私を知っている ? 覚えているのか ? 」
そう言ってIDを確認したゴンは「 君なのか ? ...チョン・テウル ? 本当にそうなのか ?」と確かめた。
そして「 来たのね ? 本当に私に会うために ? ようやく戻ってきたのね...。 」と答えるテウルを抱きしめた。
その後「 なぜこんなに遅く来たの ? 長い間待ってた。 毎日あなただけを待っていた。 」と涙を浮かべるテウルに、ゴンは「 イ・リムを処罰したあと、チョ・ヨンを救うために戻った。 この世界に戻るために全宇宙の扉を開けていたので遅れた。 待たせたな。 」と説明した。
( ヨン、生きていましたね♪ )
そして「 君が私のことを忘れていたなら、こう言うつもりだった。 ”私は大韓帝国の皇帝で、君が呼べない名前はイ・ゴンだ" と...。 でもどうして2つの世界の状況が変わったのに私を覚えているんだ ? 」と続けるゴンに、テウルは「 それは省略させて ! 今はこうしたい...。 」と答えてキスをした。
そんなテウルに花を差し出したゴンは「 まだ言ってなかったが、愛している。 君を心から愛している。 」と告白した。
そして「 こうなる運命だったのね。 私もあなたを愛してる。 心から愛してる。 」と答えるテウルを抱きしめた。
2022年大韓帝国
カン・ヒョンミン(元シンジェ)は海雲(へウン)警察勤務の刑事として生きていて、ク・ソリョンの母が養子にしたソギョン(元ルナ)と親しい後輩先輩の間柄になった。
5月27日の誕生日の日、へソン書店の前を通り過ぎていたソギョンを呼び止めたヒョンミンは、駐車違反の券を見せた。
そして「 犯人を追うためだから見逃して下さいよ。 そのために呼んだんですか ? 」と文句を言うソギョンに「 いいや、プレゼントをやろうかと... ! 」と答えた。
これにソギョンは幸せな気持ちを隠し「じゃあ、プレゼントを選びに行きましょう。 」と走り去った。
( 9話で出てきた2022年5/27の未来映像♪)
その翌日、税金を着服して捕まった国会議員の姉ク・ソリョン( チェ・ウンチェ )と面会したソギョンは「 法律がおかしい。 免責特権はないの ? 首相になるべきだった...。 」と口を噛む彼女に呆れ返った。
そして、刑務官を変えろとか弁護士を変えろとか窓越しに叫んでいるソリョンに「 帰るわ。 ファイティング♪」と話して去った。
( 仲のいい姉妹に見えるソリョンとソギョン ! )
*
再会して以来、ゴンとテウルは、週末ごとに幢竿(トウカン)支柱※で待ち合わせて幢竿(トウカン)支柱※で別れる日々を過ごした。
到着すると、自分と同じ顔の人間を避けるために公衆電話の型や新聞で日付を確かめて、テウルの望み通り大韓帝国と民国を行き来して、並行世界の旅を楽しんだ。
そして別の世界で、ノ尚宮とイ・ジョンインなしで育ち暴君になってしまったイ・ゴンや、大学での講義の合間にカフェでのんびりしているイ・ジョンインの存在を知った。
そんな中、 1994年の大韓民国の到着したゴンは、テコンドーの道着を着た子供のカン・シンジェに遭遇した。
野球ボールを追いかけて道路を走ってきたシンジェは、ボールを拾って投げ返したゴンと立ち話をしていたおかげで事故に遭わずにすんだ。
その後の2022年、会社の重役になっていたシンジェは、ゴンのことを全く覚えていなかった。
又国家情報院に就職したチョ・ウンソプ(チョ・ヨ )は「 元気だったか ? 運転免許は取ったか ? 」と尋ねるゴンを「 いきなりなんですか ? どちら様で ? 」と不審そうに見つめた。
さらに「 たくましくなったな。 私の” 無敵の剣 ”」と続けるゴンに「”無敵の剣” ?! 」と当惑した。
その後、妻のナリ( キム・ヨンジ )と楽しくおしゃべりしているウンソプを見たゴンは、幸せそうな彼に満足して去った。
*
その日、いつものように幢竿(トウカン)支柱を超えテウルと会ったゴンは、近衛隊の使用する懐中電灯を見て同じ時代に戻ってきたことに気づき「 ああ ! 抜け出して来たばかりだからヨンが捜しているはず ! 」と慌てた。
そして、テウルをコートで隠したゴンは、威厳を保ったまま近衛隊に退くように指示すると、テウルを連れて皇宮へ戻った。
( 4話でゴンが初めて宮殿にテウルを連れてきた時と同じ状況ですね ! )
その後2人が書斎に入った途端、お茶を持って現れたノ( キム・ヨンオク )尚宮は、レーザーフェイスマスクで顔を隠したテウルの傍で「 君のお札が効いたようだ。 皇室専用のマスクを貸せる関係だ。 」と言い訳するゴンに、ため息をついた。
そして「 皇室の将来を案じておりましたが来年には安心できそうですね。 」と微笑んで去った。
その後、ルナのためにレーザーフェイスマスクの指紋を消したテウルがCCTVを気にすると、ゴンは宮殿の中央管理室へ連れて行った。
そこで、スンア(キム・ヨンジ)とヨンが手で合図をしている一瞬を発見したテウルは「 見て ! 怪しくない ? 密かにつきあっている ? 続きが気になる映画ね。 きっとスリラーよ ! 」と興味を示した。
これにヨンは「 ラブストーリーだ ! 」と答えてテウルを机の上に乗せるとキスをして、2人だけで映画を楽しんだ。
その後、ゴンはテウルを幢竿(トウカン)支柱まで送り、いつものように来週のデートの約束して別れた。
*
2022年大韓帝国
この日、ゴンは、モ・ヒョナ首相の親任式を行った。
「 皇帝として支援は惜しまない。 」と発言したゴンは、毎週対面で報告をしてほしいとヒョナに要望した。
これに「 この時代に毎週対面で ?! 」とヒョナは驚きながらも、隔週で訪問することを約束した。
そんな中、ヒョナが連れて来た息子が壇上に上がり「 おじさん、誰 ? 」と尋ねると、ゴンは「 こんにちは。 私は大韓帝国の皇帝で、名前はイ・ゴンだ。 」とニッコリと笑った。
*
それからしばらくして、ようやく大韓民国の李氏朝鮮時代末期にたどり着いたテウルとゴンは、手ををつないで通りを歩いた。
そして、この先どんな扉が開いても、時に切ない瞬間が来たとしても、この愛が続きますように...、と自らが選んだ運命を愛し、今日だけを永遠に愛し合おうと2人は誓いあった。
了
イミンホの全ドラマの感想&あらすじ⇒ イ・ミンホドラマランキング
韓国ドラマ ザキング永遠の君主 最終回16話 感想ネタバレ 視聴率8.1%
結末についての感想
テウルとゴンが再会し一緒に並行世界の旅を楽しみ、ウンソプ&ナリとヨン&スンアがカップルになり、ルナが先輩刑事ヒョンミン(元シンジェ)を好きなソギョンになるという結末でした。
ロマンスが全て成就しリムが成敗され、勧善懲悪の結末なのでスッキリとはしましたが、テウルは皇后にはならなかった!
ゴンと一緒に暮らすという結末ではなく、それぞれの世界で暮らしながら”今日だけを永遠のように愛し合う”という気持ちで年老いていく?
そういう少し曖昧な終わりでしたね。
全体についての感想
並行世界の旅行に関しては不可解な部分がいくつかありました。
ゴンの緩い説明やヨーヨー少年の解説だけでは理解できなかった上に、未来や過去の現象が説明なくフラッシュバックで流れたことがさらなる混乱を招いた...そんな感じがします。
しかし、難しい並行世界旅行やコマーシャルの多さを無視して(笑!)、主人公のロマンスストーリーに焦点を当てれば、十分に楽しめるドラマではないでしょうか?
ネットフリックスで放送され、世界的には人気を博しているようですが、日本でこのドラマが「愛の不時着」や「イテウォンクラス」と同様の人気が出るかどうか…。
ドラマのストーリー以外で様々な問題があるので、好きか嫌いか意見が別れると思いますね。
イ・ミンホ、キム・ゴウン、ウ・ドファン...etc.次回作でまた会いましょう♪

ザキング永遠の君主 最終回@SBS
ザキング永遠の君主 最終回16話 あらすじ感想をネタバレでご紹介しました。
尚、Amazonプライムビデオでは、イ・ミンホの作品『相続者たち』『青い海の伝説』『江南ブルース』『シンイ』『バウンティ・ハンターズ』『DMZ THE WILD』などのドラマ&映画ドキュメンタリーなどが視聴できます。